2016.06.24

延岡行ってきました。

6/6に日帰りで延岡に講習受けに行ってきました。

東九州自動車道のおかげで随分早くなったみたいです。とはいえ遠いですね(笑)

個人的には宇佐〜大分くらいの道が景色もよくドライブするのに好きです、別府湾SAも景色もよく楽しいですし。

途中蒲江で海鮮丼食べました。
蒲江インターパーク



この日はパーマの講習会です。

今回の講習の主催はGDC同期の岩切さん、写真左の短髪の方です。
会場も岩切さんのお店copin(コパン)で。

この日の講師の先生は別府のcheeの小田さん
写真右のストライプのシャツの方です。

小田さんはリスペクツという薬剤メーカーの講師もされてる方です。


小田さんカットスクールGDCの卒業生でもあり、GDCつながりでお会いする機会が何度かあり、その際にパーマのお話を聞いて前々から習いたいと思っておりました。

ですのでこの日はとても楽しみにしていました。

カットとパーマの連動
ワインディング
薬液の塗布
薬剤の選定
ブロッキング

img_1231-1.jpg

とても深くパーマについて考えられてて凄く勉強になりました。凄いんだろんなとは前々から思ってましたが凄かったです。

遠くまで受講しに行ってよかったです。

2016.06.24 04:40 | Diary | コメント(0)

2016.06.16

Tresor シャンプー、トリートメント

サロンで使うシャンプー、トリートメントを変更しました。


Tresor
トレゾアシャンプー、トリートメント
500ml 各¥4,300

詰替サイズのみの展開となりますので初回ご購入時は何かポンプ容器をおつけします。



こちらのシャンプートリートメントですが埼玉のファーゴという美容室の北郷さんという方が作られたものになります。

http://fagohair.com

北郷さんですが大変拘りが強い方でこのトレゾアを作られるのに何百回と試作を今まで繰り返されて来られて現在も次のリニューアルに向けて試作を続けていらっしゃいます。

そんな北郷さんの拘りと情熱を持って作られたシャンプートリートメントになります。
(ホームページのBlogなんかを読んでいただくと北郷さんの拘りが垣間見えるかと思います。)




自分の1ヶ月続けて使っている感想ですが当店で今まで使用していた物より髪のダメージの進行がより少ないと思います。
使用感もサラッとした仕上がりの中にシットリ感を感じます、重くはなく扱いやすい質感かと思います。

シャンプーとトリートメントと組み合わせて使った際により効果が出るように考えて作られていると思いますのでセットでお使いいただくといいと思います。

是非一度お試し下さい。

 



トレゾアシャンプー

乳化力に拘り、適度な洗浄力や優秀なノニオン界面活性剤でWAXやシリコン・ポリマーなどの難溶性物もしっかり落ちるよう作られています。付着物が落ちれば泡立ちは良好になります。


トレゾアトリートメント

軽い仕上がりに拘り、サラサラ感とセラミドなどによるカラーの色落ち防止やホホバやアルガンなどの良質な油を配合しています。
優秀な生理作用を持つキトサンサクシナミドや低分子化した加水分解ヒアルロン酸など 髪への馴染みにも特化しています。




使い方

湯洗(1分程度)で頭皮の汚れをしっかり落とし、シャンプーは手の平もしくは泡立てネットで泡立て、毛先に揉みこんでその後その泡を根元につけ汚れを落とします。しっかり流した後に、トリートメントを毛先に揉み込んで荒歯のコームで優しくコーミングし1〜2分放置し、軽めに流します。

2016.06.16 09:26 | Infomation | コメント(0)

〒803-0812
福岡県北九州市小倉北区室町2-3-5

〈駐車場有り〉詳しくはこちら

 営業時間について

◎営業時間
10:00 〜 23:00の間で1日12時間

◎最終受付
21:00 カット
20:30 カットプラススパ or トリートメント、カラーのみ
20:00 カットカラー、パーマ
19:30 パーマカラー、縮毛矯正
19:00 縮毛矯正カラー

◎時間外応相談
30分+¥700(セットのみ30分まで無料)

*セットの場合のみAM9:30までは時間外料金をいただきません。
それより前のお時間から時間外料金が発生します。

時間外は当日や前後の日にちの朝夜等が空いている場合のみ受け付けております。
時間外を希望されるときは早めにご相談下さい。

当日のキャンセル・変更は、50%〜100%のキャンセル料をいただきます。
お日にちの変更などはお早めにお願いします。

ご予約:093-583-7207

roomのtwitter roomのfacebook

Top