先日お盆に、息子と一緒にキッザニアへ行ってきました。まずは博多駅でランチ並ばなくてイイお店の中で妻と息子も焼き鳥が好きなので地下の”竹乃屋”新幹線でしたので昼から呑めてありがたいです。キッザニアは15:30~20:00の2部にしました。事前にネットでチケットを買えてマックスの人数は決めているようですのでお盆とかでも多すぎてあまり楽しめないとかはなかったです。1時間前からチェックイン出来チェックイン順に入場という流れです、入場にかなり時間がかかるのと1時間が無駄なので今の時代だと専用のアプリもあるのでこの辺をうまく活用して解消してほしいです。うちが体験したのはこんな感じです。ニホンハムのソーセージ工場体験: ソーセージづくりのプロセスの一部を学びました、出来立てのソーセージももらい美味しかったです。茅乃舎の出汁職人体験: 出汁のあるのとない味噌汁と飲み比べそのあと料理を決めそれに合わせた出汁の調合をしました。息子は卵焼きの出汁にしたので後日一緒に卵焼きを作りました。Netflixストップモーションアニメ制作体験: アニメーションをパートで分けそれぞれでアニメに脚色を加え、最後に全員のをつなげて鑑賞してました、エンドロールに名前と写真も載ってました。ヤクルトの菌の研究者体験:菌のことを学び顕微鏡で観察したり楽しそうでした、ヒサミツが医薬品研究者の体験もやってたので次に行ったらそれもやってもらおうかと思います。NRIのAI画像認識とスクラッチプログラミング体験:ゴミの分別ロボットアームをAIで画像認識をさせてスクラッチでプログラミングをしてその後ベルトコンベアで実際にゴミを流して分別させてました、AIをどのように仕事で使うかとかプログラミングはどのように仕事で使うかとか体験できてよかったです、自分で実際に作った物が動いてるのを見て楽しそうでした。行こうと思う前はちっちゃい子向けの施設かと思ってましたが現実的な仕事体験も多く小学生高学年、中学生も将来の仕事を考えるのに参考になってイイと思いました。又秋にでも行こうかと思います^^