酸熱講習
講習を受講して来ました、昨年くらいから美容業界で酸か注目されてます。
グリオキシル酸、マレイン酸、フマル酸などなど、こういった酸に熱を与えると髪の損傷した組織とくっついて補強などのトリートメント効果があったり、酸による還元作用(弱いパーマ作用)があるものもあるので癖を少しとったり加齢で増える短い毛のウネリのボサボサをとったり、髪質で癖があり艶が出にくい方の表面のキューティクルを緩く還元させて(パーマ作用)整えて艶を出しやすくしたりと色々使い所がありそうです、最近よく数万円単位の高級なサロントリートメントを目にすることもあると思いますがそれらもこういった酸を使った物になります。
そう聞くといいことばかりですが使い方によってはパーマがかからなくなったり、逆にハイダメージになるリスクもあったり怖い一面もあります。
酸について色々勉強したいと思ってた所講習仲間から教えてもらって珍しく小倉で勉強してきました。
福岡でこういった酸を使われてる方を講師に招いての講習でした。
軽いストレートとパーマをしながらの酸熱トリートメントとカラーの際の酸熱トリートメントをモデルさんを使って実演でした。
お話を聞いていてもまだまだ手探りな感じで色んなデメリットをどうクリアーするかまだまだ課題が多い技術だなと思いました。
色々情報を集めて引き続き勉強します^ ^
2019.02.02 01:52 | Diary | コメント(0)
〒803-0812
福岡県北九州市小倉北区室町2-3-5
◎営業時間
9:30 〜 23:00の間で1日12時間
◎最終受付
21:00 カット
20:30 カットプラススパ or トリートメント、カラーのみ
20:00 カットカラー、パーマ
19:30 パーマカラー、縮毛矯正
19:00 縮毛矯正カラー
◎時間外応相談
30分+¥500(セットのみ30分まで無料)
*セットの場合のみAM9:00までは時間外料金をいただきません。
それより前のお時間から時間外料金が発生します。
時間外は当日や前後の日にちの朝夜等が空いている場合のみ受け付けております。
時間外を希望されるときは早めにご相談下さい。
当日のキャンセル・変更は、50%〜100%のキャンセル料をいただきます。
お日にちの変更などはお早めにお願いします。