ラン活
最近ランドセル探しの事をラン活というみたいですね^ ^
うちの子も年中でランドセルを来年買う事になります、今は夏休みや早い人はゴールデンウィークに買うみたいで工房系なんかは春に売る切れるモデルもあるみたいですので今年先にリサーチしてみました。
うちは息子の選んだランドセルを買う方針なのですが機能なんかをこちらであらかじめ選んでその中から好きなのを選んでもらおうと思ってます^ ^
うちは学童も行って帰りも遅くなるので反射材や安全ナスカンを搭載していて容量の比較的おおきいもの後は来年かるわせてみてかるいやすいもの、そんな感じで考えてます。
安全ナスカンなんかもそこまで気にしなくてもいいかもしれませんが念の為という所です。
大手のセイバン、フィットちゃん辺りと工房系は山本鞄、村瀬鞄、後各百貨店のオリジナルモデルなんかを候補に考えてます。
上2つが山本鞄、牛革とクラリーノ、個人的に候補の中で1番お気に入りです、全体的なデザインや金具の感じも好みです。ここは九州で展示会はないですが阪急とコラボモデルがあるので福岡に行けばそれは見れます。阪急モデルは画像見た感じ安全ナスカンがなさそうなので山本にするならオンラインで購入になりそうです。山本は人気で結構早く売れるみたいですので早めにチェックした方が良さそうです。
下2つは村瀬鞄、牛革とクラリーノ、シンプルな形ですがモデルによっては子供の好きそうなデザインもはいってます。ここは多くの百貨店モデルがあり、井筒屋にもありそうです。百貨店モデルも機能面は一緒っぽいのでメーカーオリジナルでなくとも好みでどちらでもいいかなと思ってます。因みに村瀬はもう再来年度入学用のモデルのカタログの受付始まってます、早いですね!
機能面で候補ではないですが
モギカバンの大峽製鞄とのコラボランドセルのインペリアル、個人的にデザインが1番好きなランドセル、来年モデルがもし万が一安全ナスカン採用になったらこれも候補に入れたいところです。モギカバンは九州で展示会はないですが返送送料を払えば貸出サービスがあります。他にも革がボルサ以外にもスムースの滑らかな革のモデルもありそちらも惹かれます。
大峽製鞄も九州では展示会がないし、早く売り切れるランドセルの代表の1つですが工房モデル他、三越伊勢丹系でコラボランドセルがあるので福岡でも見れますし、モギカバン、ビームスコラボなど買う手段は割とおおいです。
三越伊勢丹系は百貨店オリジナルやコラボがオシャレなのが多いですね^ ^
息子自体は前は青一択でしたが最近急に黒になってステッチが黄色がいいって言ってます、来年どんなのが欲しいって言うかまだ分からないですね^ ^ これで後は来年春にピックアップしたメーカーのカタログを順次取り寄せてお店にGOですね、こちらの好みの物はきっと選ばないでしょうが(笑)何を選ぶか楽しみです^ ^2018.09.12 06:39 | Diary | コメント(0)
- Diary (242)
- eat & drink (58)
- travel (18)
- Infomation (192)
- ヘアケア (26)
- ヘアドネーション に必要な長さと計り方 (2)
- Product (9)
- ACC FORM CARE (1)
- work (116)
〒803-0812
福岡県北九州市小倉北区室町2-3-5
◎営業時間
9:30 〜 23:00の間で1日12時間
◎最終受付
21:00 カット
20:30 カットプラススパ or トリートメント、カラーのみ
20:00 カットカラー、パーマ
19:30 パーマカラー、縮毛矯正
19:00 縮毛矯正カラー
◎時間外応相談
30分+¥500(セットのみ30分まで無料)
*セットの場合のみAM9:00までは時間外料金をいただきません。
それより前のお時間から時間外料金が発生します。
時間外は当日や前後の日にちの朝夜等が空いている場合のみ受け付けております。
時間外を希望されるときは早めにご相談下さい。
当日のキャンセル・変更は、50%〜100%のキャンセル料をいただきます。
お日にちの変更などはお早めにお願いします。